たぶん、発達障害と聴覚情報処理障害。

たぶん、発達障害と聴覚情報処理障害。

病院での受診により、はっきりと「発達障害」や「グレーゾーン」とは言われなかったものの、ほぼほぼそのようなもんです。聴覚情報処理障害(APD)の可能性も疑っています。

始動!学び直し企画。現段階の英語力は・・・?

 

  

 

 

f:id:doyajinsei:20200920133848p:plain

 

私、小中高の学習内容を学び直したいと考えています。

 

 

前回、全日制高校を辞めたおおもとは

聴覚情報処理障害だとお話ししました。

(↓詳しくはコチラ)

全日制高校を辞めた理由は聴覚情報処理障害だった。 - たぶん、発達障害と聴覚情報処理障害。

 

 

 

 

まず、教科書は

授業ありきで作られたものなので、

予習や復習・独学には向かないし。

つまり教科書とは、

授業が理解できてはじめて活かせるものなんです。

 

 

市販のテキストや問題集などを買ってきて

聞き取れないことを補うこともできなくはなかったのですが、

授業が理解できないことや、

先生の話が聞き取れなくて変な言動を取らないか不安で、

そもそも授業に集中できない

ということは、人よりも勉強に費やす時間や努力が必要

れっきとしたハンデです。

 

 

 

 

今年コロナが流行し、リモート授業を行った学校は多いでしょう。

このリモート授業などの、

オンラインを利用した学習方法

コロナ収束後も1つの選択肢として

取り入れて欲しいと願っています。

 

オンラインだと、対面時に比べて

何度も何度も戻して繰り返し聞きやすいからです。

 

だから、対面式で誰かに教わるよりも、

オンラインや独学の方が私にとっては学びやすい

ということは、

学校に通って授業を受けて・・といった

一般的な学習方法よりも

学力アップが期待できるのでは( `ー´)ノ

 

 

そんなこともあって、高校での学習だけでなく、

中学校や小学校での学習内容も勉強し直してみようかと思いました。

 

 

 

 

とりあえず、

「学び直し」「中学 問題」「高校 数学」

などといろいろ検索した中で引っ掛かった

↓のサイトで現段階の英語力を測ってみました。

eigoryoku.nhk-book.co.jp

 

 

 

全部で15問だけですので気軽に解けるところが良いですね。

時間無制限で、

私は全問解き終わるのに1時間程かかってしまいましたが、

速い人だと半分以下の時間で解けるのではないかと思います。

 

テスト問題は、基礎レベルと応用レベルが選べて、

私は基礎レベルを選びました。

 

 

 

その採点結果は・・・

 

 150点中80点

 

でした。

 

 

 

点数だけ見ると、

「150点中80点だから半分は取れてる」

と思ったけど甘かった。

 

なぜなら

177,658人中146,734位

だったからです。

 

 

 

Σ( ̄□ ̄|||)

ガビーーーーン!!!!!!!(←古い?笑)

 

ホッとしている場合ではなかったですね。

 

現役から数年経っていて、

忘れている部分もあるということを踏まえても

これはヒドイ(-_-)

 

 

しかも、全問選択式なので、

リスニングは特に勘で選んだ問題も多いので、

実際の実力は80点よりも下ということになります。

 

 

暗記物で、

社会に出たら絶対使わねーだろ的な科目ならともかく、

英語ですよ、英語。

 

英語でこれなら他の科目は

サッパリ分からないでしょうね(-_-)

もはや試しに解いてみたのが

英語でまだ良かったとさえ思っています(笑)

 

あとはやはりAPDなので、

母国語である日本語でさえ聞き取るのに精一杯なのに、

英語のリスニングはキツかった(-.-)

 

 

 

まあ、そんなワケで

今後どのように学び直しを進めるか未定ですが、

マイペースにやっていきたいと思います。

 

それではまた次回。